平井万仁 公式ブログ
日々の生活にヒラメキと考察を
Uncategorized

ごあいさつ

こんにちは、大阪でパーソナルトレーナー活動をしております平井 万仁(ヒライ カズヒト)と申します。

本業の運動指導以外に、ボディビルと情報発信にも取り組んでおります。解剖学と物理学、そして生理学などに基づいたレッスンを提供しておりますので、ご興味がある方はInstagramなどでご連絡ください。

さて、本ブログのテーマとして『情報を通じて考察とヒラメキを得る』ということを掲げており、最初の記事はそのことと私の志に関して書きたいと思います。

現在は細々と個人事業として活動をしておりますが、本業であるトレーナーという職業の関係上多くの方とお話をさせていただく機会があり様々な価値観や考え方に触れる機会がありました。アルバイト時代からおよそ10年間フィットネスクラブに勤務し、独立を意識しはじめ『物事を本気で考える』ようになり出したころ、ふと日常生活の情報に違和感を覚えたのです。

先ずは自分のいるフィットネス業界で「○○が考案した!」「○○も絶賛!」といった謳い文句や、□□ダイエットといった生理学などの学問に全く触れない情報に不信感を覚えたことから始まり、根拠と理論をもって対策を提案しても上記のような情報に毒された人々は理解せず聞く耳も持ってくれない。いえ、持てなくなっているといったほうが正しいでしょうか。

このような現象が東西南北あらゆる場所と場面で起こっていることに対して、どうしようもないフラストレーションを感じてしまいました。根拠が自分になく、「見た聞いた誰かが言っていた」だけが判断基準や価値観になっているのです。昨今の日本社会では『情報の過多&知恵の低下』が起こっているように感じられます。

最初に書いた通り、私は自身の活動を通じて関わる人々に「考察とヒラメキを得る」機会を提供していく所存であります。

考えようニッポン!!

是非とも応援よろしくお願いいたします!!